天皇杯4回戦 FC東京 7 - 0 バンディオンセ神戸(観戦96試合目)

日時:2006年11月5日(日)13:00キックオフ
会場:味の素スタジアム
観衆:6397人
主審:高山、副審:前島、平野、第4審:竹下
得点(全て東京):増嶋(17分)、ルーカス(33分)、馬場(43分)、馬場(50分)、
   鈴木規(62分)、鈴木規(70分)、ルーカス(85分)
警告:森(神戸、23分)、津山(神戸、29分)、馬場(東京、35分)
退場:なし

例年苦戦する天皇杯初戦。今年の相手は3回戦で横浜FC(1.5軍だけど)を破ったバンディオンセ神戸。元J・JFL経験者をずらりと揃える。地域リーグでははっきりいって反則だろうね(森岡なんて、去年までガンバで試合に出てた奴ですぜ)。無理矢理漢字を当てはめると磐梯温泉でしょうか?(ほんとは"11人の山賊"って意味らしいです)。


FC東京のスターティングラインナップおよびサブスティテューション。

GK:22塩田
DF:25徳永、19伊野波、5増嶋、8藤山
MF:6今野、23梶山、20川口、11阿部、14馬場
FW:9ルーカス
SUB:1土肥、26池上、16宮沢、15鈴木規、10三浦、18石川、39平山
選手交代:23梶山→16宮沢(53分)、20川口→15鈴木規(60分)、14馬場→26池上(66分)
茂庭の負傷離脱、ジャーンのコンディション不良で、今度こそ増嶋先発。石川・戸田を温存し川口・阿部の両サイド。そしてキーパーは久々出場の塩田。


バンディオンセ神戸のスターティングラインナップおよびサブスティテューション。

GK:1古田
DF:6鎌田、5神崎、4川口、25深田
MF:7津山、8川崎、18芝崎、13森岡
FW:24和多田、26森
SUB:15宣、3山道、9石田、14大塚、10西村、19吉沢、20小田
選手交代:25深田→3山道(HT)、8川崎→9石田(49分)、26森→19吉沢(74分)
横浜FC戦は3バック気味だったが、本日は4-4-2フォーメーション。おお、和多田だ、森岡だ。あっ、川崎元気がいるぞお。CBの神崎は元フロンターレというより選手権準優勝時の草津東キャプテンという印象が強い。


天皇杯初戦、味スタはこじんまりとした入り。バック中央も程よい混み具合。陽差しが結構強くて上着を着ていると暑い。ビールがうまいぞ。


開始10分ほどはB神戸がガンガンとプレッシャーを掛け、東京のボール回しを制限してくる。東京はその勢いをいなしつつ、川口を右サイド裏へ走らせてB神戸を押し下げようとする。B神戸にシュートチャンスが巡ってきたが、伊野波・増嶋のCBコンビが肝心なところを押さえ、相手のプレー精度の低さにも助けられてこの時間帯を乗り切る。

1分、B神戸:いきなり和多田のスローイン。いきなりスタンドが湧く(笑)。
3分、B神戸:その和多田がロングシュート、宇宙開発。
4分、東京:梶山が右サイド裏にフィード、川口を走らせる。川口のクロスをゴール前で受けたルーカスが2列目へバックパス。神戸DFが足を出してボールがルーカスに戻るがDFに囲まれて打てず。
5分、B神戸:森が右サイドに流れてボールを引き出し、クロスに和多田が飛び込んでヘディングシュート。ゴール左に外れ。
9分、B神戸:和多田が40m近い距離のFKを直接狙うがふかす。


10分過ぎにはB神戸がペースダウン。その理由はよくわからないが、J1のスピードや局面での強さにとまどってしまったのかな?
馬場のバー直撃あたりから流れは東京へ。川口がいいように右サイドを蹂躙し、ここから作ったチャンスをルーカス、阿部、馬場が狙うがなかなかネットを割れない。こりゃ、いつもの苦戦パターンかなと思った矢先にまっすうの先制ゴール。
そこからしばらくの間はやりたい放題。しかし、格下相手にかさに掛かって攻めているときほど決定力を欠くという、まことに東京らしい展開が続く。川口が決定機をGKにぶち当て続け(娘さんたちに怒られたのでは?)、阿部がQBKそのまんまをやってしまうorz。また心配になったところでルーカスのゴールが決まり、一安心。

10分?、東京:馬場のミドルがバーを叩く。
11分、東京:梶山が馬場とのパス交換で神戸DFを揺さぶってライン裏へスルーパス。阿部が反応してDFにマークされつつオーバーヘッドシュート。ゴール右。
14分、東京:川口が右サイドを突破、中に切り込んでからクロス、ファーサイド、エリア左角付近で受けたルーカスがカーブをかけたシュートでゴール右隅を狙うが枠を捉えられず。
16分、東京:今野が右サイドへ流れるが神戸DFが対応、こぼれ球を拾った川口がクロスを入れるとルーカスがゴール前で落としたボールを馬場がミドルで狙う。これはキーパーの正面。
17分、東京:左CK。馬場の大きく曲がりながら落ちていくキックにファーで合わせたのは増嶋。ヘディングシュートがネットを揺らし、東京先制。
19分、東京:B神戸のカウンターからカウンター返し。中央で突っかけて右サイド裏へ抜ける川口へ好フィードが出る。川口が右から切り込んでシュートするがGKにブロックされる。
22分、東京:今野の左クロスをゴール前中央でルーカスが触る。ボールが落ちた地点に詰めていたのは阿部。うまくDFの間に入り込んだ形となり、GKさえ外して蹴れば決まるところだったが、阿部のシュートはQBK。ええ、あれです。ドイツで見たあれです。
29分、B神戸:和多田がロングスローをゴール前に入れる。これは東京守備陣がクリアするが、セカンドボールを拾った津山がミドルで狙う。これは東京DFがブロックし、こぼれ球を拾ってカウンターに持ち込もうとした阿部が森に倒され、警告。
32分、B神戸:カウンター。4対4だったが神戸がミスパスでチャンスを潰す。
34分、東京:B神戸DFのパスを今野が神戸陣内でインターセプト。阿部に繋いでカウンター。エリア内まで持ち込んだ阿部が中央に走り込むルーカスへ折り返し。ルーカスがごっつあんを決めて東京2点目。


2点目を決めて安心したか、このあとはグダグダの時間帯。B神戸が引いてスペースを消してきたせいもあるが、ボールを前に進められずに後ろに戻してしまう展開が目立つ。繋ぎのミスからカウンターを喰らう場面もあり、いらついた観客から罵声が飛び始めたが、馬場がきっちりミドルを決めて皆を安心させた。東京は前半を3-0のリードで折り返す。

35分、東京:川口の緩いクロスを神戸GK古田が被ってしまいボールがファーに詰めていた阿部へ。絶好機だったが阿部のシュートは慌てて戻ってきたGKにブロックされる。
43分、B神戸:サイドチェンジを受けた芝崎がドリブルで持ち込んでクロス。これに森が飛び込もうとするが増嶋がしっかり付いてCKに逃れる。
44分、東京:ルーカスがペナルティエリアで粘ってDFを引きつけ、走り込んできた阿部へプレゼントパス。GKと一対一だったが阿部のシュートはGKにブロックされる。しかし跳ね返りを馬場がミドルで決めて3点目。


後半頭からB神戸は左SBを深田から山道に交代。

46分、東京:開始直後に今野がパスインターセプト、そのままドリブルで前進、パスを受けた川口がシュートを放つがGKにキャッチされる。
47分、B神戸:芝崎のサイドチェンジを受けた森が左サイドから切り込む。エリア内で徳永と絡んで倒れたがシミュレーションを取られて警告。
50分、東京:神戸陣内真ん中でボールの奪い合い。ルーカス?がフワリと裏に出したボールを、絶妙のタイミングで裏へ飛び出した馬場が収め、落ち着いてGKとの一対一を制した。4点目。
53分、東京:どう見てもスイッチオフの日だった梶山がOUT。宮沢IN。
54分、東京:阿部ちゃん(小)、神の手未遂w。
55分、B神戸:カウンターからファウルを誘い右サイドでFKを得る。森岡の入れたボールはクリアされ右スローイン。和多田のロングスローのクリアを拾った津山がミドルを打っていくが塩田がしっかりキャッチ。
58分、東京:ルーカスのスルーパスに川口が抜け出すがシュートはまたもGKに阻止される。
60分、東京:サイドチェンジを受けた徳永が持ち込んで中をルックアップ。ゴール前に阿部・ルーカス・川口の三人が走り込んで来るが徳永の選択はやや遅れて二列目から入ってくる馬場へのマイナスの折り返し。これを馬場がボレーで叩くが、シュートはバー直撃。このあと川口OUT→規郎IN。
62分、東京:徳永がスローインを直接ゴール前に入れると、ルーカスが頭で反らせたボールをファーの規郎が受け(というか馬場からかっさらったように見えたが)、至近距離からゴール上のネットに突き刺す豪快なシュート。5点目。
65分、東京:宮沢のFKからゴール前の混戦。こぼれ球を阿部が押し込んだに見えたがオフサイド判定。
66分、東京:馬場がお役ご免。代わりに池上がボランチの位置に入り、宮沢がトップ下へ。
70分、東京:パスを受けた規郎がトラップをもたつきながら前進する。一瞬フリーになった規郎のキャノン炸裂。低伸弾道でゴール左に突き刺さり6点目。
80分、東京:阿部のオーバーヘッドが不発。
81分、B神戸:カウンター。吉沢?がドリブルでペナルティエリアに侵入するが塩田が飛び出しクリア、こぼれ球を津山?が弾丸ミドル、これも塩田が横っ飛びで弾き出した。このとき塩田が右足を痛めてうずくまり、一瞬ひやっとしたがたいしたことなかったようでしばらくしてプレー再開。
84分、東京:宮沢のパスを受けた規郎がシュートを狙っていくがふかす。
85分、東京:ロングフィードを受けた規郎が左サイドを抜け出し、中央のルーカスへパス。ルーカスのカーブを掛けたミドルシュートがゴール右に吸い込まれる。7点目。
87分、東京:今野が高い位置でボールを奪い、自分で持ち込んでシュートを打つがゴール右に外れ。

後半は東京ゴールショー。
馬場の落ち着き払った一撃、規郎の2発、ルーカスの美技と、もうお腹いっぱい。最後に阿部祭りができればよかったのだが。カウンターから危ない場面があったけどご愛敬。大量得点無失点の圧勝で鬼門の天皇杯初戦を突破。ゴル裏は「♪カップを奪い取れ〜」なんて歌い出しちゃったり(気が早いっつーに)。とりあえず、岡山行きのチケットが無駄にならずに済んでめでたしめでたし。


この試合、バンディオンセ神戸が自然体で挑んできたので実力差がそのまま現れてしまった感がある。引いてカウンターを狙うでもなく、前からガンガン来ていたのもかろうじて最初の10分ぐらい。攻めでも守りでも技術とスピードの差が目立ってた。このチーム、地域リーグ決勝大会に出場するんだけど、12月2日のJ1最終戦・大分アウェイの日、九石ドームの隣で試合するんだよね(確かグループリーグ第2戦)。どうせ朝一の飛行機で大分に行くんだから、見に行こうかな。


最後に東京の選手の評価。
塩田:集中を保つのが難しい試合展開だったが、数少ないピンチにきっちり仕事をした。痛んだ時にはひやっとしたけど。しばらく公式戦出場がなかったが、ブランクを感じさせない安定ぶり。コーチングがとっても素敵だった(笑)。土肥さんもうかうかしていられませんのう。
徳永:とくに破綻はなかったが、ポジショニングの甘さや対人プレーの淡泊さが目に付いた。この人にはライバルが必要だね。
伊野波:仕事きっちり。増嶋とのコンビネーション熟成にはいい機会だったのでは。
増嶋:本日の力仕事担当(笑)。和多田をしっかり押さえた。裏を取られた場面でも素早く戻ってクリアする場面あり。大宮戦でパワープレー対抗要員としてしか扱われなかった屈辱を公式戦で晴らして貰いたいものである。
藤山:この人も仕事きっちり。素敵なオーバーラップも見せてくれた。どうせならもっとガンガン行ったら良かったのに。
梶山:流し気味だったというかバランス重視というか、比較的後方でボールを捌いていることが多かった。ボールさばき自体はシンプルで誠に結構。
今野:梶山がバランス重視になった原因の一つはこの人の動き。「あなたは森島ですか?」と言いたくなるぐらいの鋭い攻め上がり。シャドーストライカーとかやらせたら実は結構いけるかも。後半見せた高い位置でのインターセプトは鳥肌もの。
川口:本日の汗かき仕事担当。梶山にこき使われ、右サイドを駆け上がりクロスを上げ、中に切り込んではシュートを放つ。3回ぐらい決定機を迎えたのだがことごとくGKの正面。双子の娘さんに怒られたかもしれないね。
阿部:本日の残念賞。ダイアゴナルな動きで再三ゴール前に進出、クロスに飛び込み、こぼれ球に詰め、と動きはよかったのだがシュートの精度を欠く。「得点感覚」というものを見失っている気がする。良薬はやっぱり得点なんだけど・・・
馬場:MVP級の働き。シュート時の落ち着きぶりをFW陣に見習わせたい。
ルーカス:気持ちよくやってた感じ。後半のカーブをかけたシュートはお見事。コンディションが戻ってきたかな。
宮沢:サポーター煽り芸復活。池上投入後はトップ下。クロスに飛び込むシーンはなんだかシュール。
鈴木規:「ノリオ砲」の威力は「んちゃ砲」を越えた!
池上:祝初出場。始めは流れに入りきれない感じだったが、時間が経つにつれそつのないプレーを示す。本来はもっとテンポ良くボールを捌ける選手なので、あとは出場機会を増やして周りとの連携確立が肝要かと。シュートは枠に飛ばして欲しかった。


以上。